TOEIC 31 8月 2020 【TOEIC】稼ぎどころ!接続詞の入った慣用表現! Ginza / Tokyo こんにちは、Togoです。 昨日の夜に今日買う予定にしておいた何かしらの食品が何だったのかを完全に忘れて非常にモヤモヤしつつも今現在全く困っていないことからもうすでにどうでもよくなっております。 さて、今回はTOEICでよく目にする表現です。 … 続きを読む
英文法 30 8月 2020 【英文法】自動詞と他動詞のお話 Ginza / Tokyo こんにちは、Togoです。 携帯をポケットなどに入れてバイブが鳴ったように勘違いして携帯を取り出してしまうやつ、あれ「ファントムバイブレーション・シンドローム」といいます。もはやかっこいい必殺技です。 今回は英文法の基礎だけどしっかりおさえておきた… 続きを読む
会話英文法 29 8月 2020 【会話英文法】「〜することで」の “by -ing” Xing Ping / China こんにちは、Togoです。 モデルさんのモデルウォークを見ても歩き方で片方の体幹の筋力低下に気付いてしまいトレーニング方法を勝手に考えてしまいます。職業病です。 さて、今回は "by -ing" の表現のご紹介です。 会話でもTOEFLのス… 続きを読む
発音 28 8月 2020 【発音】発音練習!/s/ vs. /th/ Xing Ping / China こんにちは、Togoです。 チンジャオロースのタレは酒砂糖醤油オイスターソース。 さて、今回は発音の練習に取り組んでみましょう。 こちらのブログで何度か話してはおりますが、 留学中に先生が各生徒個別に発音のアドバイスをくれる機会がありま… 続きを読む
TOEFL 27 8月 2020 【TOEFL】ライティング対策!Independent Writing! Shinjuku / Tokyo こんにちは、Togoです。 自分がもしプロ野球選手だったら背番号は何番がいいかという超無駄なことに思考回路を使うことがしばしばあります。いまだに答えは出ていません。 さて、今回はTOEFLに関してです。 以前にTOEFL ライティング対策… 続きを読む
会話英文法 26 8月 2020 【会話英文法】「得意」って英語で言えますか? Antwerp / Brussels こんにちは、Togoです。 連絡先を赤外線で交換していたの、懐かしいですね。 さて、今回は「得意」の表現です。 英語を勉強している方は使ったことがあるかもしれません。 留学中も友人との会話で「得意、不得意」の話はよく出ますし、 表現と… 続きを読む
会話英文法 25 8月 2020 【会話英文法】語尾にちょろっとつけて確認!「〜だよね?」の isn’t it? Varanasi / India こんにちは、Togoです。 決め球はスライダーです。フォークも投げられますがほぼ入りません。 さて、今回は「付加疑問文」を取り上げます。 知ってるけどちょっと距離がある。 意味も使い方も分かってるけどいざ会話になると使わない。 そんな… 続きを読む
留学伝達講習 24 8月 2020 【留学伝達講習】walked called started -edの発音は全部違う! Hampi / India こんにちは、Togoです。 おじゃる丸で好きなキャラクターは星野と貧ちゃんです。タナカヨシコも好きです。 さて、今回は前回に引き続き留学の伝達講習をさせていただきます。 前回、不規則動詞一覧をご紹介させていただきました。そこで過去形、過去分詞形… 続きを読む
留学伝達講習 23 8月 2020 【留学伝達講習】不規則動詞一覧! Paris / Frans こんにちは、Togoです。 宇宙人らしき人物に遭遇したら、あなたは宇宙人ですか?と聞くのではなく、あなたは宇宙人に会ったことがありますか?と聞きましょう。あちら様にとっては我々が宇宙人です。 さて、今回は、超!楽しくはない、ひたすら単語が羅列する回… 続きを読む
一般英語 22 8月 2020 【一般英語】英語で早口言葉! Part 5 Chicago / Illinois こんにちは、Togoです。 5年前のちょうど今日、人生で初めて乗った飛行機の行き先はインドでした。一人でした。当時からは想像もつかないような生活を送っております。 さて、少し久しぶりに「英語で早口言葉」をやっていきます。 今回は留学中に取… 続きを読む