【留学伝達講習】発音練習!with your partner!

Chicago / Illinois

 

 

こんにちは、Togoです。

 

 

今回は留学伝達講習として、スピーキングクラスの発音練習の内容をご紹介させていただきます。

 

今回の内容は可能であれば誰か友人、知人、家族と取り組んでいただきたいですが、

独学真っ只中という過去の私のような方には別の方法をご紹介させていただきます。

 

では、スピーキングクラスの開講です。

 

 

発音練習!相手の単語、聞き取れますか?

 

まずは基本的な取り組み方のルールから。

 

今回の内容は発音とリスニングの練習になります。

これから発音が類似した3つずつの単語を8タイプ並べます。

どれかを発音し、相手にどれを発音したのか答えてもらってください。

また、相手が発音した単語を答えてみてください。

発音のスキルと英語耳の程度を試してみましょう。

 

一人で取り組まれる方のための方法としては、以下の単語をランダムに読み上げてそれを録音しておいてみてください。

どれを発音しているのか、自分で自分が発した単語がどれなのか、意外と出来なかったりもしますよ。

その際はそれを発音したのか、答えを別でご用意くださいね。

 

発音の練習ですし、発音記号もつけておきます。

ではその類似単語集、こちらです。

 

① pin / pen / pain

発音;pín / pén / péɪn

 

② fell / fill / fail

発音;fél / fíl / féɪl

 

③ cheek / chick / check

発音;tʃíːk / tʃík / tʃék

 

④ sit / seat / set

発音;sít / síːt / sét

 

⑤ heel / hill / hell

発音;híːl / híl / hél

 

⑥ tail / till / tell 

発音;téɪl / tíl / tél

 

⑦ wait / wet / wit

発音;wéɪt / wét / wít

 

⑧ bait / bet / bit

発音;béɪt / bét / bít

 

 

どうでしょうか、全部正解出来ましたか?

 

ただの遊び感覚でこういうことに取り組むことも大事ですが、ここで感じて欲しいことは、

やはり発音記号通りに発音できて、耳でも発音記号を分けられるようになること。

 

この重要性に気付いていただきたいのです。

ちょっとした留学中の、発音練習も兼ねたお遊びタイムのご紹介でした。

 

 

ということで、これからいよいよカメラを買いに行ってきます!

 

 

では、またでーす!ワクワク!

 

 

 

Togo
  • Togo
  • 3年間のTOEFL猛勉強後にイリノイ大学での留学を経て帰国後は外国人患者受入れ医療機関でもある急性期総合病院に勤務。
    TOEFL iBT勉強法から、留学経験や英語にまつわる様々な情報を発信しています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください