【英会話】自分の性格を伝えてみましょう!

こんにちは、Togoです。
なぜなのかは全くわかりませんが、コーデュロイという単語が全く覚えられません。ここに書いたことを機にいい加減覚えたいです。
さて、みなさんは英語で自己紹介をする際、どのような内容を話しますか?
仕事、趣味、経験、夢などなど。
自分のことを知ってもらうために
Hello, I’m Togo.
から始まる自己紹介。
今回は、その中に自分の「性格」も入れていきませんか、というお話です。
では、行ってみましょう!
自分の性格を英語で伝える!
まず基本的な部分から。
性格を表現する形容詞をそのまま使ってしまえば
I’m shy.
私は人見知りです
のような表現が出来ます。
He is very shy.
She is a little shy.
このように主語は第三人称でも、
そして「かなり」や「少し」と程度を表現することも、もちろん可です。
さらに、
person や
type を使って、
I’m an optimistic person.
私は楽観的な人です
I’m a quiet type.
私はおとなしいタイプです
このような表現も出来ます。
〜な性格を持っている
というニュアンスから、
I have a curious personality.
好奇心旺盛な性格をしている
「生まれつき〜」という根っからの性格、という感じで伝えたい場合は
I’m hasty by nature.
私は生まれつきそそっかしい
のように、by nature を加えます。
naturally でも同様の意味を作ることができ、その場合は
I’m naturally hasty.
生まれつきそそっかしい
となります。
自己紹介の際に軽く自分はこんな性格してますよー!と伝えておくとその後の立ち振る舞いは楽なものです。
私も結構適当な部分が多いんですが、ソツなくこなすタイプに見られるので。
全然そんなことはありません。なので今後も誤字とかあっても適当に見過ごしてください。
ということで、自分の性格を伝える基本的な方法の紹介でした。もちろん友人などを第三者に紹介する際に「この人は〜な人だよ!」としても使える表現になります。
ぜひ練習してみてください。
では、またでーす!