【英会話】提案するための Why don’t you〜?
2020年12月22日

こんにちは、Togoです。
トイレットペーパーの芯にナースコールがジャストでハマることを発見しました。
さて、今回は英会話表現でよく使われるものをご紹介します。
簡単なパターンもお出ししますのでぜひ音読もしつつ会話表現に取り入れていってください。
では、いってみましょう。
〜したら?
提案する際に使われる「〜したら?」は
Why don’t you〜?
と表現します。
これ実は、省略すると
Why not〜?
になるんですね。
このWhy not ~?は以前に記事でも取り上げました。
どちらも少し口語的でカジュアルな表現ですので、目上の人に使うのは避けましょう。
では様々な提案をしていってみましょうか。
Why don’t you〜?の例文
Why don’t you hurry up?
急いだら?
Why don’t you stop drinking?
お酒やめたら?
Why don’t you turn off the light?
電気消したら?
Why don’t you come in?
入ったら?
Why don’t you do your work?
仕事したら?
ちなみにこれを
Why don’t we〜?
にすると、
〜しませんか?
という意味になり、
Let’s〜
とほぼ同じ意味に出来ます。
一緒に何かすることを誘う際には we にして使っていきましょう。
Why not〜?
の活用方法の復習も兼ねて、何かを誘うさいの表現としてぜひ覚えておいてください。
では、またでーす!