月: 2021年8月

【TOEFL】リスニングに難渋している方!シャドーイングを試してみてください! TOEFL

【TOEFL】リスニングに難渋している方!シャドーイングを試してみてください!

Paris / France     こんにちは、Togoです。     智弁和歌山高校のみなさん、おめでとうございます!ナイスゲームでした!     さて、今回はリスニングの勉強法としてシャドーイングについてのお話です。 以前にもシャドーイングについては書いたことがあるんですが、リスニングの勉強法…
【英会話】I’m all ears. ってどう使う? 英会話

【英会話】I’m all ears. ってどう使う?

Kobe / Hyogo     こんにちは、Togoです。     甥っ子と初めてお風呂に入りました。今年の夏の思い出になりそうです。     さて、今回は英会話のちょっとしたフレーズを紹介します。   興味津々に「聞いてるよ!」「聞かせて、聞かせて」 という際の表現。 I’m listening…
【英会話】make sense を使ってみよう! 英会話

【英会話】make sense を使ってみよう!

Paris / France     こんにちは、Togoです。     除湿器にたまった水を捨てるのが幸せな瞬間です。     さて、今回は英会話のワンフレーズを少しだけ掘り下げてみます。   分かりました! なるほど!   といった相槌をうつとしたとき、 I understand. ついつい出て…
【英文法】can と be able to の違いを整理する! 英文法

【英文法】can と be able to の違いを整理する!

Kobe / Hyogo   こんにちは、Togoです。     カブスのチーム解体に愕然としております。バエズ もリゾもブライアントもキンブレルも去ってしまった。うう悲しい。     さて、今回は英文法カテゴリーです。   「出来る」って英語で?と聞くと、まず can という単語が思いつきますよね…