英文法 28 2月 2021 【英文法】強い雨は strong rain?間違えやすい形容詞たち! London / UK こんにちは、Togoです。 絵の練習として買った井上雄彦先生の漫画が面白すぎて練習どころか読む方が優先になっております。 さて、今回は間違えやすい形容詞をいくつかご紹介します。 強い雨は、そのまま strong rain と表現するのでしょうか? … 続きを読む
英文法 18 12月 2020 【英文法】自動詞と他動詞の言い比べ! Brussels / Belgium こんにちは、Togoです。 聞いたことはあるけど説明しろと言われると全く分からないものって結構ありますよね。その代表格はイソフラボンだと思っています。 さて、今回は自動詞と他動詞のお話です。 以前に自動詞と他動詞に関してこんな内容の記… 続きを読む
英文法 17 12月 2020 【英文法】to 不定詞と動名詞を目的語に取る動詞たち!〜両方編〜 Varanasi / India こんにちは、Togoです。 親しい美容師さんもバーのマスターもみんながあだ名にさん付けなのに私だけ数年間、苗字にさんづけです。距離縮めるの苦手なタイプ。 さて、前回はto 不定詞と動名詞をそれぞれ目的語に取る動詞を紹介しました。 http… 続きを読む
英文法 16 12月 2020 【英文法】to 不定詞と動名詞を目的語に取る動詞たち!〜それぞれ編〜 Ginza / Tokyo こんにちは、Togoです。 眠気がピークにくると幻聴が聞こえるのは私だけですか? さて、以前にto 不定詞と動名詞の違いについて書きました。 https://togoenglish.com/2020/12/05/【英文法】to-不定詞… 続きを読む
英文法 12 12月 2020 【英文法】予定を表す現在形と現在進行形の違い Ginza / Tokyo こんにちは、Togoです。 ソファーを買いましたが今使っているソファーの行き先がなくて非常に困っています。お察しの通り考えてものを買うタイプではございません。 さて、今回は基本的には文法の話なんですが、英会話でも使える内容になります。 予定の話… 続きを読む
英文法 11 12月 2020 【英文法】形容詞だけを考えてみる! Paris / France こんにちは、Togoです。 趣味にしていることもあり植物への感情移入が強いので当然生き物として眺めておりまして、イルミネーションを幹や枝に巻き付けられた木はさぞかし眩しだろうなあと同情しています。 さて、前回分詞について取り上げたわけなんですが、その… 続きを読む
英文法 10 12月 2020 【英文法】準動詞の中の「分詞」って何? Paris / France こんにちは、Togoです。 パイの実ポッキープッカトッポをもらいました。嬉しすぎて見つめていたら全部に破裂音が入っていることに気付いてお菓子はキャッチーな名前が大事なんだなあと感心しております。 さて、少し前まで不定詞に関して取り上げておりまして… 続きを読む
英文法 8 12月 2020 【英文法】原型不定詞も解説しておきます! Paris / France こんにちは、Togoです。 楽しい日というのはあっという間に過ぎるものですね。ヒトの時間の感じ方というのはやはり深い気がしてなりません。 さて、to+不定詞に関して、 名詞的用法 副詞的用法 形容詞的用法 を続けて説明してまいりました。 不定… 続きを読む
英文法 7 12月 2020 【英文法】to 不定詞の用法をひとつずつ解説!〜形容詞的用法編〜 Chicago / Illinois こんにちは、Togoです。 食べていたお菓子を見たら賞味期限の欄に「外包装側面上部に記載」と書かれていました。それだけかけるならそこに日付くらい書けばいいのに。 さて、ここまで名詞的用法、副詞的用法について簡単にではありますが説明してきま… 続きを読む
英文法 6 12月 2020 【英文法】to 不定詞の用法をひとつずつ解説!〜副詞的用法編〜 Chicago / Illinois こんにちは、Togoです。 フタの取っ手が溶けたやかんを破棄し、新たに同じような形のやかんを購入しました。という驚くほどにどうでもいいご報告です。 さて、前々回から不定詞に関する内容をお話ししてきております。 文法用語がややこしい!っ… 続きを読む